今日のカード
まどか☆マギカより、『
多節棍 杏子』です。
1/1の後列キャラ。
自身を含め『応援』を持つキャラ*500分パンプします。
以前の『
笑顔のさやか』と同じ応援。
2つ目の効果として、CIP2コストで控え室から《魔法》を持つキャラを回収。
2コスト回収と普通のコスト。
そこそこ役立つ効果だと思います。
結局、この応援は弱いと思う。
普通に考えれば後列2枚で+1000パンプ。
0コストならいいけど、1コスト支払うならレベル応援を出したい。
レベル応援が無ければ使うが、それはまどマギ自体が弱いタイトルになる恐れがある。
最大12000になる『
美樹 さやか』も端ではPW13000が限界になってしまいます。
まぁ、発売前にカードプールについて言っても無意味ですが。。
Fate/Zeroより、『
伝説の征服王 ライダー』です。
CIP1点回復持ち。
他の《マスター》《サーヴァント》のキャラが3枚以上で+1000パンプ。
『
ステンノ&エウリュアレ』を2枚並べると発動しない点が残念ですが。
シンプルですが、腐らない効果を持っています。
テキストからチェンジ持ちということが分かります。
メルマガよりチェンジ元
我が王道 ライダー
緑2/2 PW8000
《サーヴァント》《王族》
【自】アンコール[手札のクライマックスを1枚控え室に置く]
【自】チェンジ[このカードを控え室に置く] あなたのドローフェイズの始めに、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「伝説の征服王 ライダー」を1枚選び、このカードがいた枠に置く。
メルマガよりFate/Zeroの、『我が王道 ライダー』です。
上記ライダーのチェンジ元。
CXハンドアンコール。
ドローフェイズチェンジ。
チェンジだけして倒される心配はありません。
ただ、アンコール方法がCX。
Lv2では、ハンドにCXを持っていることは少なく使い辛いでしょう。
また、Lv2という事で各種効果の対象になる点もマイナス評価です。
チェンジ先は優秀でしたが、チェンジ元は微妙です。
終わり。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ヴァイスシュヴァルツ
ジャンル : ゲーム